中野道場にて、昇級審査の模様

※そう、忘れてる人も多いですが、これはテッコンドーブログなんですよw 知ってましたか?
さて
先週の土曜日、中野道場にて昇級審査が行われました
今回は、受審者は6名と少なめです
烏山クラブからは臼井さんが受審しました

・トゥルの審査 サージュマッキ・チャーロ
※写真は本人に無許可で勝手にブログにアップしてますw
臼井さんごめんね(汗)
でもクレームは受け付けません!
基本蹴りの審査 ヨプチャチルギの模様

もうすこし腰を入れて、かかとから頭の先までが直線で結ばれるようなフォームで蹴れると理想的です
おしい、もう一息
写真手前は中野道場の木村くん
ヨプチャチルギの足首は、もう一ひねり欲しいとこですね
つま先が上向いてはいけません!
こちらはトルリョチャギの模様

二人ともフォームはなかなかGoodです
が、しかし、足首が・・・
臼井さんは、指先を引こうと意識すると足首が伸びてしまいますね
これはクセなので、少しずつ直しましょう!
木村くんはつま先が天をあおいでいます
軸足の返しがあまいと、つま先はなかなかうまく引けませんからね!
がんばれ
その他にも、なかなか良い写真があったので(解説つきで)掲載していきます
まず緑帯の審査 トサントゥルより 河合くん(国分寺クラブ)

コンヌンソ・カウンデパンデチルギ
※ちょっと肩入れすぎです 力強さは大変伝わってくるので◎
跳び蹴り(ティミョチャギ)の審査

ティミョ・トラヨプチャチルギ(跳び回転横蹴り)
※このフォームで蹴れるのは、そうとうの柔軟性と瞬発力がないと蹴れません
 軸足もたためていて、大変すばらしいと思います ←ほめすぎかもw
 しかし、上半身が起きすぎてるので、若干不自然さを感じます
 上半身を自然な角度に倒して蹴れば、もっと力みなく蹴れるのはないかと思いますね
河合くんは今回師範にトゥルが良くなったと大変ほめられていました☆
今後はさらに難しいトゥルが出てくるので、練習あるのみです
さてさて、お次は青帯の審査より・・ 農工大の磯田くんと宇田川くんです
ユルゴクトゥル

さすが青帯、ヨプチャチルギもキレイに決めてきます!

自信を持ってやっているようで、とてもよかったと思います
イイボマッソギ(2歩約束組手)の審査 6~10番

約束組手はボクが見ていて気になったのは 距離感 です
一つ一つの動作は自信を持ってやっていて、キレもあってよいのですが
約束組手では相手がいるのを忘れてはいけません ←忘れてはいないでしょうけどねw
約束組手で大事な事はなんでしょうか?
動作の正確性やキレなどももちろん大事ですが、一番大事なのは距離とタイミングです ←だと思います(汗)
相手の攻撃に対して、正確な距離で相手の攻撃にタイミングを合わせて動作する!
それが約束組手の練習だと思います
動作をただ行うだけではトゥルと変わりません
そして今回気づいたことですが・・
みんな約束組手は遠くはなれがちなのに、自由組手では相手に突っ込んで近くなりすぎます
なぜか!?
その答えはまたいずれ・・
☆おまけ☆
===================================
■これから昇級審査を目指す白帯の方へ
白帯=10級の昇級審査の課題
・トゥル(型)
 サージュチルギ・チャーロ、ウーロ
 サージュマッキ・チャーロ、ウーロ
・ヤッソマッソギ(約束組手)
 1番
 2番
・基本蹴り
 ヨプチャチルギ
 トルリョチャギ
 アプチャプシギ
・拳縦x10回
・テコンドーの動作の名称の試験

=====================================
みなさんしっかり練習して、目標たててがんばっていきましょう!

3 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS:
    早く僕もゴーサインが出るように頑張ります。

    課題は横蹴りの空蹴りですね。一人練習でも数多くやってるのですが納得できる形はなかなか出来ません。
    また、色々とアドバイスしてください。

  • SECRET: 0
    PASS:
    ああああああああああッッッ!!!!

    ・・・いえ、こうして写真で見ると、直すポイントがわかりやすいです。
    こんなに足首が伸びてたんですね。。。

    クセも直しつつ、新しいことも覚えていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

    どうか仕事が忙しくなりませんように(>人<)☆

  • SECRET: 0
    PASS:
    >>うすいさん
    昇級すると覚えることたくさんありますよ(^^)
    新しいトゥルや課題は昇級してすぐに覚えた方が良いので、これから忙しくなりますよ~

    逆に仕事は忙しくならないように祈ってますm(__)m

    >>オオシマさん
    もう一息です!
    苦手なものを中心にがんばっていきましょう
    あとは呼吸も独特なので直していきましょうね

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です