強敵とのラウンド2はこなかった(笑)

今日は烏山道場で練習しました!
強敵(と書いてともと読む)とのラウンド2は烏山道場の予定だったのですが
何しろAM12時30分の飛行機に乗らなくてはならないので
やはりと言うかなんというか・・・
来れませんでした(笑)
なのでラウンド2はボクの不戦勝です(^^)
アンドリュー、また日本来たら一緒に練習しよう!
さて、気を取り直して今日の烏山は全般的に人が少なかったです
雨の影響ですかね
雨はいやですね~
まあ人がいないならいないなりに
一人一人を細かく見ることも出来るのでそこは良しとします!
毎週すくないままだと問題アリですが
少ない日があるのはしょうがないと思いますので(・・;
と言い訳しときます
で、少年部ですが、ASCが近いのでトゥルをみっちりやっています
今日は目黒道場の今誉くん一段が練習に来てくれて、少年部の指導も手伝ってくれました!
おかげで上級者と初級者を分けてトゥルをやったり、練習の幅がひろがりました(^^)
今くんありがとうm(__)m
そして、少年部の上級者を二人は30分残業・・じゃなくて30分延長してマッソギの練習をしました!
少年部って帯がまちまちですし、なかなかマッソギの練習ってできないので、今回はマッソギの練習が出来てよかったです!
お次は成年部
・・すくなっっっ
まあいいや
まず緑帯の審査課題を通して、黒帯のトゥルをしっかりやりました
次にミット蹴り
トルリョチャギ蹴って、パンデトルリョチャギ蹴って
トルリョチャギ~パンデトルリョチャギのコンビネーションを蹴る!
ヨプチャチルギ蹴って、トラヨプチャチルギ蹴って
ヨプチャチルギ~トラヨプチャチルギのコンビネーションを蹴る!
意識したのはスピード!
特に技と技のつなぎのスピード
トルリョチャギを蹴って、いかに減速させずにパンデにつなぐか!!!
ヨプチャチルギ蹴って、いかにぶらさずにトラにつなぐか!!!
結局は蹴った足を素早く床につけることに限るのですが
どうやったら早く床につけるか、次の足が早くあがるか
意識する点は無数にあります
奥が深いですね
次に攻防
最近よくやる防御の練習から
相手にワンツー、顔にトルリョチャギ、腹にトルリョチャギ
などと蹴らせ
それを反応よくガードする練習です
これたくさんやっとくと手がよく動きます
蹴りがきた!
ってとこで手が反応して動くようになります!
攻撃を警戒してカラダに力が入ってしまうとうまく動かないので
リラックスして、瞬間力入れてガード!
を意識してやります
攻撃と一緒です
攻撃も、リラックスして瞬間力っっ!
を入れて蹴ることでキレがでますよね
理屈はまったく同じです
みんな攻撃の練習は進んでやるのですが
ガードの練習ってやらないんで、ガード下手な人多いと思います
まあ相手いないとガードの練習できませんしね
地味だし
何がいいたいかと言うと
ガードの練習もみんなやりましょう!
ってことです
相手の攻撃をうまくガードできたとき
そこに反撃のチャンスが待っている!!
いる!
相手の攻撃をうまくガードできず、崩されてしまったとき
そこに危険が潜んでいる!!
いる!
間違いない
ボク的理論です
最後は自由組手を1分x4~5ラウンドくらいやって終わりにしました
今日は手の防具を持ってこなかったので、基本的にパンチなしでやりました
パンチなしでもけっこう楽しいですね(^^)
最近パンチに頼ることも多かったので
たまにはパンチなしもやってみるのも良いかもしれません
あ、相手はパンチありです
その方が面白いです(^^)
お互いにパンチなしになると
いまいち盛り上がらないのでw
おっと今日もながながと文章が進んでしまいました(^^;
こうゆうの書き始めるとキリがないですね
明日も朝から用事があるので今日はこのへんでm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です