MacBook Tabletの夢をみる!

ボクはメカいじりが好きです!
昔は自作PCにもはまりました(^^;
親いわく、
こどもの頃は、ドライーバにぎってラジカセとか、
なんでも分解するこまったこどもだったそうです(笑)
o0480036011204283756.jpg
今はさすがに分解しませんよ!
はい、大人になりました
ははは
ボクは通常はMacを使います
でももともとはWindowsユーザーなので、
Windowsも使います
職場はだいたいWindowsですからね(^^;
でもMacとWindows、二台もちあるくのは邪魔なので
1台にまとまったら便利ですよね!
なので、MacのBootcampって言うのは
ほんと良い仕組みだと思います!
そして、今はVMwareのFusionっての使ってるのですが、
Mac上で仮想のWindows動かしてます
ほんと、良いソフトです!
便利な世の中になりました(笑)
さて、本題ですが、
MacにWindowsは入るのですが、
WindowsにMacは入りません
まあ、ちょっと詳しい人なら知ってると思います
でも、ちまたにはそれを可能にしたプロジェクトがあるんですよね
その名も、
「OSX86」
または、
「Hackintosh」
です
ベタな名前です
前々から興味あったんですが、
このあいだ、遊びでSurface Pro2にOSXを導入してみました!
IMG_1957_20160105211431c3f.jpg
※Windowsマークがださい
やり方はネットで調べればくさる程でてくるので詳しくは書きませんが、
IMG_1952_20160105211431851.jpg
Mac上でカスタムのインストールイメージつくってから、
Windowsにインストールします!
※iPadはマニュアルを表示してます
インストーラーのバージョンや、
機器の相性とか、けっこうシビアなんで
けっこうつまづきました(–;
なんどかインストールしなおしたり、設定繰り返して、
とりあえず動くようになりました!
興味ある方は、聞いてくれれば多少アドバイスできるかもしれません
で、なんか使い道あんの?
はい、良い質問です!
ズバリ!
ありません(笑)
ボクの知的好奇心が満たされただけで
完全に自己満足です!
ははは
まあ、一言付け加えれば、
Macってタブレットないんですよ
iPadはOS違いますしね
なので、SurfaceのようなタブレットPCに入れれば、
IMG_1954_20160105211432659.jpg
MacBookなタブレットが出来るわけです!
なんかカッコよくないですか?
導入方法は大きくわけて2パターンあるのですが、
1、ブートローダー使って、ネイティブに起動
2、VMware使って、仮想環境で起動
1、ブートローダー使って、カスタムインストーラーを作ってネイティブで起動する
2、VMwareを改造して、仮想環境で起動する
今回は手軽な仮想環境で導入しました!
まあ、遊びだし古めの10.8入れてみました
するとなかなかサクサク動きます!
でも画面サイズがWindowsの設定に依存しちゃってたので、
フルスクリーンにしても解像度細かすぎてタッチで操作なんてとてもできないので、
AppleのDebelopperの方からXcodeダウンロードして、
中にあるQuart Debugを使ってHIDPIで表示できるようにして、
954xで表示したらすごく良い感じになりました!
IMG_1958.jpg
これならネットやメールとかもストレスなくできそうです(^^)
そのうち時間に余裕ができたら、
ネイティブで起動する方をやってみようと思います!
そしたら常用できるかもしれません♪
まあ、wifiが認識しなかったり、iCloudがだめだったり、問題が多いんで、
けっこう敷居高いみたいですけどね(^^;
まあ、のぞむところです!
やはりメカいじりは楽しいなあ〜
MacOSXのライセンス的に、
appleのマシン以外にインストールするのは、
たとえ実機を所持していても、
たとえエミュレーターや仮想環境上でも、
アウトらしいです
なので、これは夢の話なのであしからず(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です