成長を感じた今日の吉祥寺少年部!

今日の吉祥寺少年部、

結論から言うと、とても良かったです!

 

まず最初に防具をつけて練習しました

先週は防具をつけなかったので、

子どもたちも防具の練習がしたいと言っていたんです

ボク「じゃあ来週は防具をつけて練習しましょう!」

と言ったので、

有言実行です!

防具の練習としては、まずハンドミットで

パンチしてガード!

とかキックしてガード!

などガードを意識した練習をしていて、

慣れてきたら少しずつ増やして、

ボク「先生が2回連続で攻撃するからガードするように」

ビシっっ、パシッっ!!

って感じで、

ボク「じゃあ次は3回!早くするぞ!」

ビシッ!バシバシッ!!!

ってやってました

子どもたち、こーゆう練習好きなんです

すごく盛り上がって、

みんなテンション上がってきました!

その後攻防して、最後は緑帯以上だけ自由組手をやりました!

うん、今日はほんと一生懸命やってて

先生うれしいです!

 

最後はトゥル!

団体トゥル風に・・

みんな「タングントゥル!」

ボク「しーじゃ!!」

1動作目ですでにずれてます(笑)

でも一生懸命やってたので、

今回は怒ったりする事はほとんどなかったなあ(笑)

ははは

トゥルのとき、一人の子が

「先生、ぼく本気でやったよ!」

なんて言ってくれたのがうれしかったです(笑)

本来、本気でやるのなんて当然!

ではありますが、

言われて本気を出すのではなく、

自分からやる事がとても良い事だと思います

 

今日改めて思ったのですが、

あきらめず、継続していくことで

だんだんと上達してくるし、

子供たちも成長してきますね!

 

テコンドーやってて、つまらないって思う時期もあると思います

思うように上達しない事もたくさんあります

すると保護者の方たちも他の事をやらせてみようと

辞めて行くケースが多々あります

それはしょうがないです

子供には色々な可能性がありますから、

それを見極めるのは保護者の方たちの役目ですよね

でもボクが思うのは、

そうゆう時期を乗り越えて継続した子が、

上達する!

モノになっていくなって、

改めて思いました

 

以前、師匠から言われた言葉があるのですが、

やはり、ぶれずに継続した人が

最後は成功してるよな

すごく心にひびいた言葉でした

ボクもなるべくぶれず、

決めた事を継続できるようにしていこう!

そのとき、改めて思いました

 

若いうちは誰でもぶれます

大人になってもぶれます

ボクもぶれぶれでした(笑)

でも、この言葉が少しでも心にとどいていたら、

たまに思い出して欲しいですね!

うまくまとめられなかったですが、

最後に言いたいのは

「継続は力なり」

これが真実ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です