今日の吉祥寺はミットまつり!

今日の吉祥寺はミットをたくさん蹴りました!

まつりは言いすぎですけどね(笑)

 

ヨプチャチルギ〜トラヨプチャチルギ

あつこ先生のフォーム

見事に毎回同じフォーム!

ドウギのめくれ方まで同じ(笑)

※良いことです

 

他にも、トルリョチャギ左右連続とか

パンデトルリョチャギ左右連続とか、

トルリョチャギ左右、パンデ左右連続とか

トルリョチャギ左右、パンデ、360度トルリョチャギ

とか、

マッソギで使えるコンビネーションではありませんが、

身体の使い方として、

ちょっとむずかしいコンビネーションをやりました!

トルリョチャギ、パンデとかは、

基本同じ方向に回転するので蹴りやすいですが、

トルリョチャギ左右とか、パンデ左右となると

反対方向への回転になるので

軸をしっかり保って蹴らないとブレます

ブレると2本めはなんとか蹴れても

3本目、4本目とつづくとブレが大きくなっていき

バランスは大きく崩れてしまいます

するとスキができて、

相手の反撃をくらいやすくなるわけですよね!

じゃあどうしたらよいか?

そりゃー、軸を崩さないことです!

軸を意識して蹴ると、

バランスが崩れにくくなると思います

たしかに、思い切りフルスイングで蹴る時よりも

威力やスピードが落ちるかもしれませんが、

軸の維持は慣れていくので、

慣れたらスピードあげて、威力あげて

いけば良いと思います!

まずは軸です

まあ、一概には言えませんが

大事だと思います

次回は軸について特に意識しながら蹴りの練習したいですね!

 

さて、

そんな感じでミット蹴りはたくさんやったのですが、

実はあまり写真撮ってないんです(笑)

なので

次はマッソギいきます

中途半端に蹴りとめると、

かえってスキができちゃうかもしれませんね

そのスキをつかれて、

パンチがきました

上半身がのけぞってしまうと

攻撃をなかなか返せませんね

そうなると攻撃する方は

しめくくりのキックまでもってけます!

良くみるパターンですが、

やはりパンチは大事ですね!

そしてパンチへの対処を身につけることも

ほんと大事ですね!

またパンチの練習もみんなでしましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です