烏山道場の辻元くんが受審しました
トラヨプチャチルギです
きまってますね!
・・が!つまさきが上向いてしまってるので・・83点です
ティミョヨプチャチルギ
ティミョアプチャプシギ
3歩マッソギ4番の審査
攻防1
攻防2
攻防3
※友情出演(パートナー):ボク
個人的には攻防が楽しかったです(笑)
ボクは結構マジでやってましたwww
辻元くんは、全体的に動作にクセがあるのですが、短い期間の中、集中して良くがんばったと思います
特に約束組手は背格好がボクと同じなのもあって、距離、力ともにばっちりでした!
結果発表は年を越してしまいそうですが、良い結果が出るといいですね♪
その他には、今回も試割りの練習が出来てない人が目立ちました
距離の合わせ方がわかってなかったり、蹴り方、叩き方がわかってなかったり、失敗してる人が多かったです
審査の練習というと、みんなトゥルや約束組手、基本蹴りなどはたくさんやるのですが、試割りの練習はあまりやってる所をみかけません
なぜやらないんだ!?
試割りをなめてるのか!とまでは言いませんが、ぶっつけ本番で試割りやるとケガするので、しっかり練習しましょう!
特に緑帯!
特にアプチュモク!!
初めての試割りで良くわからないと言う気持ちは分かりますが、ホントに準備してきてますか?と言いたい!!
しっかり練習してきたけど失敗した人と、練習してきてなくてやっぱり失敗した人、偶然成功した人は見てて分かります(笑)
失敗してもしっかり練習してきてる人は、フォームやアプローチなどを見て分かります
そのため失敗してもちゃんと評価されます
偶然成功した人は、だいたい力まかせなので、見てると練習してないなって分かります
やり方がわからないなど指導不足な点は、自分たち指導者側にも責任があると思いますが、試割りとか分からないことはそのままにせず、自分から積極的に聞いてしっかり覚えてから受審するべきです!
なかなか試割りの練習をする環境がないのかもしれませんが、試割りをやる前にはかならず硬いものを叩く、蹴るなどの練習もした方が良いです
最後に、
試割りはフォームやインパクト、距離の測り方、当たってる部位など、試割りへのアプローチ全体を見ています
割れれば良いってものではありません!
跳び蹴りも、最近はウレタンのボードで当たればOKな感じですが、正しい部位で板の中心を蹴ってこその跳び蹴りの審査です!
試割りの審査の意味を理解して、トゥルや約束組手に負けないくらい、しっかり準備して欲しいとボクは思います
審査を受けるのは自分ですからね、教えてもらうのを待つような受身にならず、もっと積極的に、そして自分の練習の成果をアピールできるようにがんばってください!
最近のコメント