今日は第63回昇段審査でした!
少年部、女子部、成年部、ベテラン、全部合わせて約60名受審しました!
そのため、いつもより時間がかかり、2時くらいまでかかってしまいました
でも、予定終了時間はは2:30だったので、
30分くらい早く終わったので、進行が良かったんですね!
それでは、トゥルの審査模様から紹介していきたいと思います!

手前には元会社の同僚、立川道場の三岩さんがついに昇段!

右手は農工大の元キャプテン、西嶋くん!
ほぐれる仲間の趙仁新くん!

ヨプチャチルギ、キマってます!
引き手までばっちり
つづいて
中野道場の近藤夫妻!

蹴って

蹴られて

また蹴って

蹴り返す!
さすが、
息のばっちりあった約束組手でした!
ちょっと一息

赤帯は拳たて50回!

さて、お次は2段!
山上くん

澤野くん

平間陽太くん 中学三年生

最年少二段誕生!

お次は3段
富山の山本指導員!

背面側だったので顔が写ってないのが残念です
山本副師範、おめでとうございますm(__)m
府中道場の新藤さん!

ナイスパンデ!
江東道場の佐藤指導員!


ナイスウィアム!
つづいて4段!
椿副師範のヨプチャチルギ!

とてもキレイなフォームですね!
林副師範

梅田副師範の迫力あるトゥル!


圧巻の力強さでした!
続いて、試割り
府中道場少年部 高橋旺汰くん!

立川道場、三岩さん

ナイスティミョパンデ!
ヨプチャチルギ!

板の用意しながら、合間に撮ったので
写真がぶれぶれですみませんm(__)m
つづけて2段のティミョトルリョチャギ4連発!




ナイスフォーム!
地上で蹴ってるのと見まごうようなナイスフォームですね!
3段のノピチャギ

4段の360度ティミョトラヨプチャチルギ!

途中、お手伝い入ったので写真撮れなくなっちゃいました
なのでマッソギの写真は0です
試割りもあんまりありません
残念
今回、烏山から二段受審者が1名
無事昇段することができました!

おめでとうございますm(__)m
あとはスナップをいくつか・・
田中副師範(師匠)と三岩さん(弟子)とボク(おまけ?)

趙仁新くんとボク

チームほぐれる♪
近藤さんとボク

旦那さんを差し置いて撮ってもらいました(笑)
富山道場のみなさんと、ボクと嫁

矢野指導員、山本副師範、林師範、松村さん、おめでとうございますm(__)m
いつか必ず富山に行きます!
40過ぎてもぜひ、試合に出させてください(笑)
椿副師範と、嫁
嫁は高確率で目をつぶります・・

でも楽しそう(^^)
気を取り直して

椿副師範、おめでとうございますm(__)m
さいごに

かんぱーい!!!
今日昇段審査に来たみなさま、
長い時間お疲れさまでしたm(__)m
そして受審されたみなさま
おめでとうございますm(__)m
第63回昇段審査!


最近のコメント