烏山道場夏合宿2014 高尾の森
2日目です!

AM5:00、
目がさめちゃったのでひとりで森の中を探検!

みんな探検・・じゃなくて、朝練覚悟しとけよ!
ふふふ
ってことで下見をおえ、テントにもどり
AM6:00

みんな起きてきたので、朝練スタートです!
準備体操してー

ランニングスタート!

入り口の看板前で記念撮影

みんなもしかして眠い?
棒立ち状態で、まったく写真がお通夜のようです
しばらくすすむと、あやしい階段を発見

ここが地獄への入り口か!?
迷わず、のぼるべし!
道なき道をつきすすみ・・

トラブルぼっぱつ!!
やばい、迷った!?

ここどこだ・・
先生まじですか〜(–;

その時突然!
横道発見! ※実は下見しておいたけどね

分かれ道は、じゃんけんで決め(笑)

高尾の森をぷち探検してきました(^^)
で、片付けしてからの
AM7:30、朝ご飯!

主品1個、副菜2個、米かパンなど、
自分でチョイスできる朝食は、なかなかボリュームあり!



朝ご飯のあとは、テントの撤収&片付けして


AM9:00から練習!
ボールですこしドッチボールやってカラダをあたためて
からのストレッチ!

いえ、拷問じゃないですよ!

余裕な人たち

堅い人は・・

二人がかり!

いえいえ、拷問じゃありませんよ!
けっして(^^)
この2日間、ストレッチは念入りにやりました
そして防具装着!
大人もこどもも関係ありません!


勝負の世界はきびしいのです!

ミットでコンビネーションとかもやりつつ、
ポイント取りマッソギでもりあがり
ナイスポイント!
の瞬間はとりそこねたので・・

再現VTR(笑)
最後はトゥル!





判定もしました(^^)
審判が7人くらいいたりむちゃくちゃですが(笑)
まあ楽しいからOK!
AM11:30
練習もおわり、シャワーをあび、片付けて
つかの間の一息・・

みんなでソフトクリームたべる
ソーダ味のソフトクリームがおもしろい

少年部いわく「ガリガリ君味」
とのこと
食べ終わったら
バスに乗る
バスは貸し切り状態(笑)

こんな時間に帰る人いないんですかね
そうこうしてるうちに雨が降り出す・・
やべえ、ボクの晴れ男パワーも
ついに効力が切れてしまったようです
まーいいや、
で駅につく
電車に乗る
高尾山口駅へ移動!
高尾山をのぼるつもりだったのですが
あいにくの雨

さすがに登山は無理!
ってことでケーブルカーで中腹までのぼり



ビアガーデンで打ち上げ!






ざばざば降る雨
ごくごく飲むビール
そして17:00頃
解散
1泊2日の合宿も
終わってみるとあっという間
ちょっと寂しい気もしますが
とてもたのしい合宿でした(^^)
来年もまたやりたいと思ってます!
最後に
1日目の夜の集合写真です!
ボク「ちょっとまってー」

ボク「みんないくよー」

ボク「はなー、とぅる、せっ!」

ボク「パシャっ」
たぶん撮り忘れるだろうと思って、1日目にとったんですよね(笑)
しかし写真撮ってくれる人がいないので動画で撮りました(笑)
記念撮影の動画ってめずらしいですよね
youtubeに載せようかと思ったら
嫁にとめられたので、切り出したこの3枚を掲載します(^^)
もとが動画なので、なんかナチュラルな感じがしませんか?
ははは
1泊2日の夏合宿
みんなお疲れさまでした
ほんと楽しかったです(^^)
はじめての烏山道場夏合宿! 〜2日目〜


最近のコメント