あらためまして
昨日は橋本道場で昇級審査でした!
佐藤師範にお呼びいただいて、審査官としてお邪魔してきました

今回審査を受けるのは10名!

みんなの表情から緊張が感じられます(^^)
トップバッター、10級、2名

2人ともとても上手で、感心してしまいました!
カラダもやわらかいですね(^^)

次に9級の2名


トゥル、約束組手と
一生懸命さが伝わってきます!
必死に点数をつけるボク

さて
次に7級の2名


7級くらいになると、課題もだいぶ難しくなってきますね
がんばれ!
怪しげなメモを取る三橋指導員

つづいて、6級の4名


課題がむずかしいので、間違えたりするところもありましたが
やり直しつつも、全員が一生懸命で
練習してきたんだなって感じが伝わってきます(^^)
最後に全員腕立て&拳立て!

審査が終わって、みんなで写真を撮りました!
まじめなの1枚

ふざけたの1枚

みなさんお疲れさまでした(^^)
ちなみに、審査の後は、30分ほど練習をしました
まず二人一組で・・ステップ!
左右構え50本ずつ!?
え、キツッ(笑)
メンバー変えて、構えかえて、
あれ入れて、コレ入れて、蹴りいれて
繰り返しステップ練習をしました!
もーめちゃくちゃ汗かきました(^^;
ボクでもきつかったので、道場生のみんなはもっときつかったのでは(笑)
いやー、さすが佐藤師範
練習メニューがとっても
「佐藤師範らしい」
って思いました(笑)
また是非練習に参加させてくださいm(__)m
ちなみに、今回は嫁も一緒に行きました!
なので写真は嫁が撮ってくれましたの
ありがとう!
橋本道場、昇級審査 その2!



最近のコメント