2017年を振り返ってみる! その2
さてさて、2017年を振り返る、 後半戦いきたいと思います! まずお肉たべました(^^) 嫁「だから、いつもじゃん!」 【7月】 2017年本気の開脚 日頃のストレッチの成果か、 前よりやわら…
そこにシビれるテコンドーブログ!
イベント
さてさて、2017年を振り返る、 後半戦いきたいと思います! まずお肉たべました(^^) 嫁「だから、いつもじゃん!」 【7月】 2017年本気の開脚 日頃のストレッチの成果か、 前よりやわら…
イベント
今年も今日でおしまい! なので、2017年を振り返ってみたいと思います! まず肉をたべました! 嫁「いつもじゃん」 そして、ベンチをがんばりました! MAXで97.5kgまでいけたんですよ! でもその後高重…
イベント
先週のことですが、 府中の小学校でテコンドーの体験会がありました! その体験会の模様が協会WEBに掲載されたのでご紹介したいと思います ボクも府中市在住ですし、 体験会に参加させていただきました とても豪華…
イベント
明日は、テコンドー協会 学生連盟の会議です 学生連盟の一員として、ボクも出席いたします 毎年9月にやってるんですが、 各大学のキャプテンたちが集まって、 新入部員や、活動報告をしてもらってます また、その年の学生大会の開…
イベント
少年合宿3日目、 いよいよ最終日です! 3日目も、朝6時起床でランニングからスタートです! 良い笑顔ですね(^^) もしかしてまだ余裕かな? つづいて朝ごはん、 A班:茅ヶ崎&寒川道場のみんな B班:吉祥寺…
イベント
少年部合宿2日目 朝6時に起床でランニングです! ※写真なし その後、朝ごはんをたべて、 9:00から午前の練習スタートです! まずはステップ、ダッシュなど 入念にウォーミングアップをし 各帯わかれてトゥル! ボクは青赤…
イベント
いよいよ始まりました、 毎年恒例の少年部合宿です! まずは奥多摩まで電車で行きました! そこからバス! 合計3時間弱くらいですかね、 宿舎に到着したらまずお昼ご飯! そしてドウギに着替えて、 最初の練習! ここ数年、しょ…
イベント
昨日、首都大学の荒川キャンパスで行われた、 学生合同練習の模様です! 参加人数は、OB、指導員を含めて 約110名 きれいでエアコンの入った体育館での練習は 練習がしやすかったです(^^) 基本動作の説明を…
イベント
明日は、首都大の荒川キャンパスにて、 学生合同練習です! 学生連盟の一員であるボクも出席いたします 毎年100名を超えるが学生たちがあつまるので、 とても気合が入ります! 昨年は世界大会の強化練習があるため出席できなかっ…
イベント
本日は、東京府中道場にて、 指導者練習会、 ならびに、審判講習会が開催されました! 午前中の指導者練習会は、役50名の全国の指導者のみなさまが集まり、 技術委員の黄秀一師賢、金一国師範、姜昇利師範による、 トゥルについて…
最近のコメント