東京都大会まであと2日です!
いえーい

4年生のふたり、
なんか余裕ですね(^^;
とりあえず、

ボクも一緒に座ってみました!
子どもたちには、黒帯は上手だよね!なんでだと思う?なんて話をしてました
さて、そんな今日は、少年部から成年部まで、
けっこうたくさんトゥルをやったような気がします
ボク「ヂュンビー!」

シージャ

「ウォニョ!!」「ファラン!!!」

黒帯の場合

頭蹴ってるみたいに見えます

嫁「蹴ってないよ」

「蹴り返したわけじゃないですよ!」
ボクもちょっとだけ・・

あ、顔うつってないや(笑)
今度は・・

反対にかくれちゃった
ははは
近いんですね
※少年部がボクの携帯使ってテキトーに撮ってました
その後マッソギの練習9時ころまでしました!
金曜の千歳船橋は、
今は上級者ばかりのため練習内容もレベルが高く、
色々気付くことや、考えさせられることもも多々あり、
ボク自身の練習にもなります!
その分疲れるんですけどね(笑)
先週と今週は、
月:吉祥寺、火:府中で自主練、水:希望ヶ丘、木:希望ヶ丘、
金:千歳船橋、土:烏山なので、
週6で練習してました(^^;
指導だからそれほどハードじゃないと言っても、
さすがに毎日カラダ動かしてれば、
それなりに疲労もたまりますね(^^;
今週は月曜からカラダが重たかったです
あちこち筋肉のはりが残ってるので、
日曜の都大会が終わったら、
来週はカラダを休めたいと思います!
・・といいつつ練習するんだろうなあ(笑)
みなさんも、オーバーワークにお気をつけくださいm(__)m
最近のコメント