2018年度 学生合同練習会のお知らせ
今年の学生合同練習の日程が決まりました! 日程は7月1日、 そして会場は朝鮮大学です! ============================================= ■日 時:2018年7月1日(日)10:…
そこにシビれるテコンドーブログ!
今年の学生合同練習の日程が決まりました! 日程は7月1日、 そして会場は朝鮮大学です! ============================================= ■日 時:2018年7月1日(日)10:…
少年部で、最近とくにがんばってる緑帯のふたり 今日も一生懸命練習してます♪ 子供にはパンデトルリョチャギよりも トラの方がむずかしいようです なので、トラは丁寧に イスにつかまりながら、 しっかりしたフォー…
どうやら東京も梅雨入りしたようです 府中道場まではいつも自転車で行くので、 雨が降ると大ダメージです・・ バス停遠いいんです(–; 梅雨はじめじめしますね じめじめすると木が湿気ります ギターの…
さて、昨日の続きですが、 まず相手の顔とか、ギリギリをねらってとめる練習! 1本ならみんなできますよね ボクもわりと得意です! でもこれがコンビネーション的に 1本だして、2本めでぎりぎり狙う! ってやると…
今日は当て感を磨く練習と、 ヨプチャチルギのさばき方の練習をしました! そして、タイトルに「序章」とか書いてしまうと壮大な計画のように感じてしまいますが、 単に時間が遅いので、詳細は明日に続く! ってことです(笑) 今か…
7月には日野大会と埼玉県大会があるのですが、 どちらかの試合に、 道場のみんなに出場してもらおうとかと考えてます! 日野も埼玉も、どちらの大会にも 何度も参加させてもらってまして、 とても良い試合だと思います! しかし、…
またテコンドー関係ないネタですみませんm(__)m そろそろ音楽ネタは別のブログにしようかな(笑) ははは さて、今日は嫁とちょっとだけ買い物にでかけましたが、 休日恒例(ではないけど・・)のギター道楽の時…
今日は少年部は多かったので てんやわんやでした(笑) 嫁がいなかったら、ほんとやばいですね(^^; 感謝してますm(__)m うってかわって成年部 人は少ないですが、審査課題がはかどりました! パワーボード…
今日から6月です! 今年もすでに半分か・・ おっと、それはおいといて、 今年も試合のシーズンがやってまりました! 正確には5月くらいからASCや東京都大会など、 試合がはじまるのですが、 6月〜12月までは本当に試合が多…
明日から6月です ということは、 いよいよ昇段審査が近いです! うちの道場からも1名、 少年部が受審します ということで、 今日は昇段審査にむけた練習が中心です! 小さいときから見てきてますが だいぶ良くな…
最近のコメント