今日は烏山に、渡邉副師範が来てくれました!

せまいダイヤ会館だったのですが、
人もけっこう集まってたので盛り上がりました(^^)

ボクは色帯の課題(主にパンヂャユ)を見るため、
有段者の練習はトゥルをやるように言ってまかせちゃったのですが・・
気づいたら飛んでました(笑)



んー、ナイスキック!
3人ともフォームにてるなー
まあ同じ蹴りだしあたりまえか(^^;
ボクも早く蹴りたいです
その後攻防やっりました!


ボクも攻防にちょっと参加!

ほとんど受けで、たまーにしか蹴っていませんので、
このくらいならセーフです

そんな軽い動きですが、
やっぱテコンドー楽しいです(笑)
最近の医療的には、
過度な安静はかえってよくないって言われてるんで、
無理をしない範囲で動くようにしてます!
ある程度動いた方が、早く良くなるようです(^^)
蹴っても特に痛みはでませんが、
まあ今月は腰を入れてガツン!
って蹴り方は封印します
かるーくぺちぺち
って蹴りのみOKってことで
で、最後はもちろん!
当然!!
マッソギしました!


普段拳を交えることがないので、
渡邉副師範チャレンジ!
って感じだったのですが、
みんなことごとくやられました(–;

「新技考えた!」と言って、
気合いを入れてつっこんだのですが・・

撃墜されました(–;

(笑)
ボクは見ていて、うずうずしっぱなしです・・
でもそこは我慢しました!
みんなも止めてくれましたし(笑)
みんなありがとう!
最後は、若さゆえの怖いもの知らずな感じでつっこんで

一矢報いてくれました!
ぎりぎりポイントだと思います!
まあ、渡邉副師範が受けてくれてるんですけどね(^^;
渡邉副師範、
今日は練習参加してくれてありがとうございましたm(__)m
また時間があるときはぜひ来てください!
次はボクもお相手できるように
腰治しときます!

最近のコメント