この間のインタビューでボツになった写真を紹介しようと思ってたのですが、
なんか色々写真が出てきて、
あれもこれも載せてしまいました!
なので
昔の写真など色々紹介します
第1回東京都大会 赤帯の部決勝戦!

※左 市川
優勝しました(^^)
第25回全日本大会に応援に来てくれた少年部たち

みんなかわいいなー
今よりだいぶちっちゃい
同じく全日本、

パンチあたった♪
田中師範とツーショット

田中師範がイケメンすぎて、並ぶのがつらい(–;
荒川道場時代、内弟子同期の久保田さんと

まだ青帯(笑)
第7回アジア大会にて田中師範と

ボクは総務兼コーチです
いえーい

団体表彰、背のびするボク

だってトロフィーに手が届かなかったんだもの
森山先生とボク

森山先生、いつもありがとうございますm(__)m
吉祥寺のみんな

※食べるなキケン
世田谷のみんな

府中道場の「テコンドー」看板

看板の存在感がすごい
お気に入り
なんかさわやかじゃないですか?

マウスピースが白いからか!?
※口切れて出血してます
なんか変な角度の蹴り

ここで問題です!
これは進みながらでしょうか、それとも下がりながらの蹴りでしょうか?
たぶん、第17回全日本頃のボク

やっぱ若いな(^^;
コロチャギ!

はい、くらってます
やっぱり何度見直しても・・

相手でかすぎる
内弟子の頃の数少ないプライベート(?)ショット

右 市川
左は同期のケント
昔の関東大会

相手は金寛烈副師範
主審は黄秀一師賢
なつかしい
ラスト
なつかしの府中道場集合写真

多分2001年ころです
黄秀一師賢がいらっしゃって、金一国師範もいらっしゃって、
佐藤師範もいらっしゃいますね!
他にも、新藤副師範、井上副師範、平井副師範、
斉藤指導員、池田指導員、澤田さん、
あ、嫁もいます
そして、今はもうテコンドーやってない方々ですが、
和田指導員、山本指導員、
高橋セイセイ氏、兼子さん、鍬竹さん、
他にもたくさんいらっしゃいますね
みんなどーしてるのかなあ・・
ボク、座り方がえらそうですね・・気をつけます(–;
外付けのHDDを探せばもっともっと写真あるのですが、
今日はこのへんでm(__)m
伝説のボツ写真たち!+α


最近のコメント