今日は烏山で練習をしたのですが、おもにガードと目慣らしの練習をしました
練習ができず間があくと、最初に影響が出るのって何でしょうか?
スタミナ?
それももちろんですが、動体視力な気がします
久しぶりにマッソギやると、目がついていきません
今回の試合前、ケガと風邪で思うように練習ができず、直前になってマッソギをやってみたら
案の定目がついていきません
目がついていかないと、しょうがないので顔ごとそらして逃げたりします
それって良くないですよね
なので、普段から目をならす練習をしようと思い、今日はパンチとガードの練習をたくさんやりました
最初はみんなうまく反応できてなかったのですが
回数をやるごとに、だんだん反応がよくなり、そして反撃も的確になってきました!
コレは良い練習になる!
即戦力なのでは!?
と思いました
結局マッソギやってて怖いのは、相手の攻撃が見えない(目がついていかない)ことですよね
なので目がついていくようになれば、あせらず落ち着いて対処できるようになると思うんです!
それから、パンチを打てば手が動きます
手の位置が高くなってきます
手の位置が高ければ、反撃を受けたときにそのままガードになります
そして手を普段から動かしてると、蹴られたときに自然に動くようになってきます
パンチばかりになるのは良くありませんが
パンチの練習をたくさんしておくとガードもうまくなる!
ボクの勝手な理論です(笑)
来週もパンチ打つぞー!
ちなみに今日は烏山で5人くらいで飲みに行きました
試合が終わって、初のお酒ですw
久しぶりのビールは格別でした!
最近のコメント