祝日でもたまに練習してます
昨日は祝日ですが、 埼玉大会も近いので練習をやりました が、人が少なかったです(笑) まあ、それはいーんですけどね 祝日に練習すると、喜んでくれる人もいますが、 逆に用事があってこれなくなる人も多いです 予…
そこにシビれるテコンドーブログ!
練習
昨日は祝日ですが、 埼玉大会も近いので練習をやりました が、人が少なかったです(笑) まあ、それはいーんですけどね 祝日に練習すると、喜んでくれる人もいますが、 逆に用事があってこれなくなる人も多いです 予…
おいしいもの
今日は烏山の練習後 定例会! と言う名の飲み会です(笑) あ、写真取り忘れました(^^; ははは なんか車の免許やバイクの運転とかで盛り上がってしまいました 久しぶりにバイク乗りたくなってしまいました はは…
練習
いつも同じような写真ですね、すみません(笑) が、内容は違います! 今回のテーマは 「さりげなく蹴る」 です さりげなく蹴るとはどういうことかと言うと、 誰でもそうですが、蹴る前って 動きだしに予備動作が出てしまいます …
練習
サンバル アプチャプシギって知ってますか? こんなのです すごいですねー ボクはこの高さで蹴れないと思います(^^; ほんとすごいなあ マッソギなどで使う技ではありませんが、 一発芸・・じゃなくて、一発…
練習
飛びけりの練習をしてます まずはティミョ ヨプチャチルギ 嫁、けっこう飛んでますね(^^; おつぎはティミョトルリョチャギ お、嫁の膝のたたみが良いですね! なかなかやるな! と、このくらい膝をしっかりたた…
練習
道場の仲間からリクエスとがあったので ヨプチャチルギをさばく練習を最近よくやります しかし、まずしっかり蹴れなければ さばくも何もないので、 まずはトラヨプチャチルギをしっかり蹴る練習! 後ろの手って伸びや…
少年部
本日の少年部、 ボク「よし今日はトゥルから!まずはトサン10回だー!!!」 子どもたち「えー!?」 子どもたち「まじでー」 フォームとかまだまだですが、 少しずつ良くなってきています! あれ、一人技が違う(…
練習
さてさて、昇段審査が終わり、 約束組手のパートナーからは開放! とは言っても、約束組手の練習は好きなので、 今日は約束組手をクローズアップ! 1歩マッソギ、11番! 反撃の距離、ちょっと遠いい…
技術論&研究
先日、昇段審査のネタで みんなガードが低い! って書きましたが、 ボクが低かったら説得力がなくなるので ガードを意識してマッソギしました! 常にこのくらいの位置に構えるのがボクの理想です! というか、 集中…
練習
吉祥寺にて、 まずは攻防で目とカラダをアップしてから、 1ポイント取りのマッソギをやりました! 好きなんです、ポイント取りマッソギ^_^ 研究組手もおもしろいですが、 勝ち負けがかかってると やはり燃えます…
最近のコメント