烏山帰りの府中道場にてマッソギ3R!
今日は烏山(八幡山)で練習でした 木曜日はいつも少ないのですが、 試合前の子、審査を終えたばかりの子、 それぞれの課題となる練習をやりました! 新しいトゥルも順調に覚えつつあり 良い練習になったと思います(^^) さて、…
そこにシビれるテコンドーブログ!
今日は烏山(八幡山)で練習でした 木曜日はいつも少ないのですが、 試合前の子、審査を終えたばかりの子、 それぞれの課題となる練習をやりました! 新しいトゥルも順調に覚えつつあり 良い練習になったと思います(^^) さて、…
すでにFacebookやホームページで見た人も多いと思いますが、 Fight & Lifeの最新号に、テコンドーの記事が掲載されました! 「銀メダルが日本のテコンドーを変える」 4月にネパールで開催されたアジア大会にて、…
さいきん良く拳たてをやってます 道場生のみんなの、 「まじかー」 って顔をみるのが、毎回楽しみです(^^) 毎日100回やるようにして気づいたのですが 拳たては有酸素運動です! (笑) いや、100回やると息上がりますよ…
2週間ほど前に傷めたハムストリング 復調のきざしです じょじょに痛みが緩和し 稼働域も増えてきました 先週は前屈も満足にできず、 アプチャプシギすら蹴れませんでしたからね 大きな進歩です! 今日はまだ様子をみながらですが…
今日は学生合同練習会が開催されました! 自分は学生連盟の役員をさせてもらってるので 今日は朴ソンファ師範、戸島師範と一緒に参加しました あ、指導としてです さて今回の学生合同練習会 場所は南大沢にある首都大学です! あい…
今日は烏山道場で昇級審査です! 受審者は5名です まず8級 約束組手 続いて基本蹴り 彼は小学1年生です! とてもがんばりました(^^) 腕立て伏せ20回、余裕でやってました! すごいです(^^; お継ぎは青帯4名(3級…
明日は烏山で昇級審査をやります! 最近道場のほとんどが青帯で その全員が赤帯になれればいいのですが 当初、いっきにみんなやろうと思ったのですが、 仕事が忙しかったり、 学校や部活が忙しかったり、 どうしても準備が間に合わ…
5月末に走ったマラソン大会のときの写真が オフィシャルサイトにアップされてました! 表彰式のときの写真です 前後開脚でキメてみました! こちらはゴール直後の写真 あれからもう1ヶ月近くたちます はやいなー(^^; やっぱ…
さいきんちまたで話題になっています ブラック企業! 会社がブラックだ! とか よく聞きます あなたの会社は大丈夫ですか??? ボクが最初に就職した会社は、 入社後2ヶ月目には、残業120時間くらいやってました 残業代はち…
最近、ちょっと古い映像を探してたら、レアなものが出てきました! 「第38回昇段審査」 です! これは2001年3月の昇段審査で、 なんとボクが1段を受審したときのものです(笑) 今年の1月の昇段審査が第64回だったので …
最近のコメント