世界大会の動画や結果を発見!
世界大会も終わり、 日本は金メダル6、銀2、銅6という結果が出ました ライブ中継で見れた試合もあれば 全然みれなかったものもあったので、 詳細な結果がしりたいなあ・・ と思い、Facebookやインスタ、twitterな…
そこにシビれるテコンドーブログ!
世界大会も終わり、 日本は金メダル6、銀2、銅6という結果が出ました ライブ中継で見れた試合もあれば 全然みれなかったものもあったので、 詳細な結果がしりたいなあ・・ と思い、Facebookやインスタ、twitterな…
先週の土曜の練習模様ですが、 世界大会があり、そっちの事を書いてたので、 1週間遅れですが、あらためて書きます! 先週の土曜日は、 お盆明けの練習ということもあり、 気合まんてんです! ボクも久々に割と強め…
世界大会のライブ映像で、 リング5、6、7のライブ中継が見れないと思うのですが、 youtubeで別で発見しました! っていうのを、おととい下書きして投稿するの忘れてました(^^; 今更ですが投稿します、すみませんm(_…
大会5日目、最終日です まだ途中ですが・・ 最後まで終わるのでしょうか?(^^; 現在、個人戦はあと少しで終わりそうな感じですが、 団体マッソギがまだです チームルーティン、スペシャル、パワーなどもまだ残ってるのではない…
今大会のオープニングセレモニーの動画を発見! どうやらパワーテコンドーという エキシビジョンマッチもあったようで おもしろそうです^_^
競技4日目、 個人マッソギが続いています! 協会ホームページによると、 ベテラン−80kgで楢崎選手が3位! その他の選手は試合中の模様です http://www.taekwon-do.co.jp/2019/kw1908…
競技3日目、 今日はマッソギの競技がメインに行われています! 5日目 6日目 昨日からマッソギは始まっていますが、 シニアはリーグ戦からの決勝トーナメント方式で、 今のところ決勝トーナメントに進んだのは 姜昇利選手とロス…
競技2日目、 昨日につづいてトゥルの続報は、 岡田嵐士選手 ジュニアトゥル2段、準優勝 平間選手 ベテラン4段 優勝 宮本選手 ベテラン1段 優勝 大島選手 ベテラン3段 優勝 楢崎選手 ベテラン2段 優勝 と、金メダル…
協会WEBにて掲載されていますが、 競技1日目、トゥルの結果です! 中川友太 選手 シニアトゥル2段の部 第3位 姜昇利選手 シニアトゥル4段の部 第3位 岩崎寛志選手 ベテラントゥル4段の部 第3位 3名がメダルを獲得…
テコンドー協会のホームページにて、 世界大会3日目、開会式の模様と、 世界大会4日目、トゥルの競技の模様が掲載中です! 3日目 4日目 現在、ブルガリアは6時間前なので、 だいたい16時頃でしょうか? トゥルの試合が続い…
最近のコメント