メンテナンスは大事!
最近ハムストリングや、手首など調子が悪いのですが、 昨日、整骨院の先生をされてるテコンドーの仲間の方にカラダを診てもらい、 メンテナンスしてもらいました! やっぱプロの腕はすごいですね、 その場で調整してもらっただけで、…
そこにシビれるテコンドーブログ!
メカ
最近ハムストリングや、手首など調子が悪いのですが、 昨日、整骨院の先生をされてるテコンドーの仲間の方にカラダを診てもらい、 メンテナンスしてもらいました! やっぱプロの腕はすごいですね、 その場で調整してもらっただけで、…
練習
みんな一生懸命でかわいいです(^^) ※ボク以外 右から 5歳、3年、4年、5年、5年、6年、42歳、 お、合わせて100歳ですね(笑) みんな上手になったなあ せんせい感心です(^^) 今日…
練習
だれですか、珍しいとか言ってるのは? ボクはトゥル、好きですよ! ただ、マッソギはもっと好きなだけです さて、前置きはこのくらいで、 今日はトウルをすごくやった気がします なんか調子が良かったんです、 肩(肩甲骨)が 最…
お知らせ
テコンドー協会、技術委員会監修の、 「テコンドートゥルマニュアル VOL.2」 が完成しました! Vol.2は、5級から1級まで、 ユルゴクトゥルから、チュンムトゥルまでの 詳細な説明がされております! 指導者の方はもち…
キン肉
最近ブログには書いていませんでしたが、 地味にベンチをつづけています 以前のようにMAXチャレンジはしてないのですが、 軽めでウォーミングアップしつつ、 55kg〜60kgくらいを20回というのを、 週1ペースでやってま…
技術論&研究
今日は仕掛け方の練習をたくさんやりました! マッソギするとき、まず何しますか? ガード?ステップ? いいえ、おそらく 「攻撃」 だと思います! ガードやステップも間違えじゃありません かならず必要です! で…
練習
広いのは良いです やはり気持ちよくマッソギができます! ボクはわりと足を使う方なので、 せまいとすぐにつまってしまったり、 ダイナミックに動けないので好きではありません が、せまいならせまいなりに、 距離詰めてパンチとか…
練習
以前、 基本動作は丁寧に! と言うことを書きましたが、 今回は基本蹴りです 当然、基本蹴りも丁寧にけりましょう! コンヌンチュンビソギから・・ トルリョチャギ 最近トルリョチャギで意識してるのは、 軸足をし…
おいしいもの
今日は29日、 そう、肉の日です さらに平成29年なので、 肉肉です さらに9月なので、29 9 29です ということで 肉を食いました! こちらは赤みたっぷりな牛肉です こちらはタンです 味はまあまあでし…
少年部
今日は雨です ちょうど練習前の5時半くらい すごい雨が強かったです そのおかげで子どもたちが少なかったです(笑) と言うか一人でした もうひとり遅れて来たのですが、 その子はケガのため見学! この雨のなか見学するために来…
最近のコメント