今日は第2回烏山練習試合でした

去年から田中副師範と練習試合をやろう!と相談して
会場を確保したりと準備をすすめてきたのですが
無事開催することができ
また、無事終えることができてほっとしてます(^^;
今回は、烏山道場、立川道場、中野道場より
下は年中さんから、上は6年生まで
合計20名の選手が集まりました!
まずみんなで準備体操!

つづいて基本動作!

そして帯ごとにトゥルの練習!


というように、トゥルの練習をしてから練習試合をします!
試合前の説明

トゥルの試合スタート!




練習なのでトーナメントではなく、優勝などはきめず、
組み合わせをかえながらたくさんやりました!
でも勝敗はつけてます!
でも勝ち負けにはこだわらず、自分の練習してきたものを
一生懸命やるようにさせました
ちょっと休憩をして・・
つぎはマッソギ!
マッソギも同じく練習をして、それから試合をしました

マッソギの説明中
それではマッソギスタートです!





マッソギも優勝とかをきめるのではなく
練習試合として相手をかえ、2~3回ずつやりました
上級者の試合も緊張感があっていいのですが
年長の二人の勝負がすごくもりあがって
お互いにひかず
「お前には負けないぞ!」
ってゆーよーな声が聞こえてきそうな感じがしてすごく関心しました(^^)
この二人、強くなるだろうな~
選手のみなさん、練習試合お疲れさまでした!よくがんばったと思います!
保護者のみなさん、お休みのところ朝早くからありがとうございました!
審判のみなさん、今回もボクのむちゃぶりに応えてくれて感謝してますm(__)m
次回はより内容を充実させ、
よりいっそうもりあげていきたいと思います!
第3回烏山練習試合もぜひご参加お願いします!
ありがとうございましたm(__)m
最後に集合写真を一枚

あ、二枚でした

(笑)
第2回烏山練習試合!

	        		            
	        		            
	        		            
最近のコメント