今日は烏山道場でした
練習行く前に、ちょっくら東八道路沿いのすき家へよって腹ごしらえしてこう!
と思いよってみると、店の前に大量の自転車が・・
今日は客が多いな
とか思って店に入りました
カウンター席があいてたのですわって注文をしようと思ったそのとき・・
「市川さん!」
まさかのボクを呼ぶ声w
びっくりしました
よくみたら回りにいるお客さんは、ほとんどが農工大テコンドー部のメンバー!!
まったく、世間はせまいなあ
まあ農工大がすぐそばなので、会ってもなんのおかしいこともありませんけどね
もうどこで誰が見てるかわかりません
油断きんもつです!
さて、牛丼もたべたし、千歳烏山道場へGOです!
今日は前回新しく入った少年部の子にドウギを渡しました!
やはりドウギを着ると違いますね!
キリっとします!
そして練習はサンボマッソギをやって、そのあとえんえんトゥルをやりました
ASCカップでる子もいるので、なるべく細かく
二人ずつ入れ替わりでやりました
本当は一人20回くらいずつやらせたいのですが
時間の都合上そうもいきませんね
とにかくできる限り練習させて、自信をもって試合に出て欲しいと思っています
さて、成年部はまずトゥルから!
少年部の6級の子が30分ほど残って一緒に練習していったので、トサン、ウォニョを中心に練習ました
そして帯ごとに入れ替わりでトゥルをやってたのですが
待ってる間はミット蹴り
順番がきたらトゥル!
という感じで、結構みっちりトゥルを見ることができました
それだけで1時間くらいやりましたからね
回数もできたと思います
トゥルのあとはマッソギです
全員防具つけて、白帯もまじって
まずはウォーミングアップとして
二人一組で交互に100本蹴りました
軽めです
当てない距離です
次に二人一組で交互に50本蹴りました
ちょっとコンタクトします
ペースも速くしました
次は縦ラインで攻防をしました
2往復です!
メンバー変えて繰り返しです!
縦ラインだと結構みんな下がるので、ラウンド系の技はなかなか届きません
なので直線の技を中心に攻撃します!
最後は自由組手です
1分ずつ交代しながらやりました
1人2Rくらいずつですが
最後はボクが連戦で4Rくらいやらせてもらっちゃいました
ボクが楽しんでどうするの?
って感じもするのですが
見てるみんなも楽しんでたようなのでよしとしてくださいm(__)m
練習終わってみると、妙に足腰が張っています
とくにハムストリング
なんでだろう・・
家に帰ってきて思い出しました
昨日烏山道場へ持っていくドウギ、防具などをとりに府中道場へ行ってきたのですが、せっかくなのですこし自主練習してきました!
かるーく体操したあと、1時間くらいサンドバックを蹴りました
ヨプチャチルギ中心です
てゆーかほとんどヨプチャチルギを蹴ってました
ひたすらヨプチャチルギを蹴りました
たまにトルリョチャギに浮気をし
またヨプチャチルギに戻ってきます
やっぱヨプチャチルギが楽しいです
重いサンドバックだとどんなに思い切り蹴っても痛がらないので
そして足腰が強化されます!
軽いミットばかり蹴ってると、キレはあっても力が弱くなりますね
実際マッソギでは、キレの良い蹴りでポイントを取るのも大事ですが
ヨプチャチルギのさしあいなど、当たりが弱いと崩されてしまいますからね!
安定した足腰と、当たりの強さはとても大事だと思います!
まあ弊害として、重いものばかり蹴ってると押し込むような蹴りになってしまうところですね(・・;
そうするとキレが悪く、そしてつっこみすぎるようになるので
そこは気をつけないといけません
結局、軽いミットも、重いサンドバックも、そして人も
すべて蹴れるようにならないといけませんね!
烏山や吉祥寺ではサンドバックはないので
府中に来たときや中野に行ったときは
なるべくサンドバックを蹴りたいと思ってます
やっぱサンドバックたのしーなー
サンドバックを蹴ると、ハムストリングと腰まわりの筋肉がすごく張ります
それだけカラダに負荷がかかってるってことですよね
みなさんも、機会があればどんどんサンドバックを蹴ってください!
力つきますよ(^^)
最近のコメント