先日の昇段審査にて、
烏山のメンバーが3名受審しました!

今回は、烏山メンバーの審査模様を紹介したいと思います
まずトゥル



みんな良い意味で緊張してないと言ってましたが、
まさかのチュンムを間違えてしまい、やり直し(^^;
審査で間違えたりすると、頭真っ白になってしまい
思い出せなくなる人もたまにいますね
審査には魔物が住んでいますね(笑)
つづいて約束組手





練習中は、なんどももっと距離を近く!
と注意したものですが、
本番はだいぶがんばっていました
本来、手技は1cm以内、
蹴り技なら2cm以内が理想ですが
なかなか出来てる人はいません(–;
続いてマッソギ!

マッソギはお手伝いをしてたので写真撮っていません
なのでこれ一枚です
続いて試割り!

二枚しか割れず、チルギは失敗!
動画みると、腕を振ってしまってたので、
まっすぐ入ってませんね
あと距離、
もう半歩手前で、しっかり腰が返れば打ち抜けたかも
こちらは打ったあと流れてしまい、
一枚しか割れず失敗

1ヶ月前に試割りの練習で利き手を骨折してしまい、
なれない左手での挑戦でした


ヨプチャチルギは良かったです!


ティミョパンデトルリョチャギも良かったです(^^)
練習した成果が出たと思います!
今回板のコンディションがいまいちだったのかな?
それとも持ちて(ボク)が悪かったのかな(^^;
チルギは割れてない人が多かったです
拳立て

1ヶ月前、試割りの練習中に右手を骨折したメンバーがいます
その状態でよくがんばったと思います!
表彰式、黒帯授与
新しい帯をしめるのは、ボクの役目です!
※これはゆずれない!





(^^)
ということで
3人の黒帯が誕生!

ドウギも着替えて、

みんな良く似合ってます♪
審査の看板と一緒に


後ろ姿


おまけ


審査後に肉たべました!
祝肉です♪
おまけ2

この姿も本当に最後ですね
みんな、おめでとう!
最近のコメント