昨日は烏山少年部の練習最後でした
最後くらい笑って終わりたい!
ということで、遊びました^_^
じゃなくて、遊び要素をいれ、
トゥルや蹴りのスピードなど勝負しました!
ボク「よし、じゃあトゥルの勝負やろう!」
こどもたち「やったー^_^」
こどもたち「えー、おれ勝てないしー」
ボク「他にも蹴りのスピード勝負とかやるぞ!」
こどもたち「じゃあ、勝てるかも!」
こどもたち「じゃあプログラム書いてー」
ボク「わかったー!!」
ということで、トーナメントとプログラム

ボク「そしてこれが商品だー!」


こどもたち「うおー、すげーwww」
ボクドヤ顔(笑)
さあ、まずはトゥルから!
割り箸でくじを作ってきたので、
みんなで引いて、組み合わせをきめて、
さあ、一回戦!




そして決勝戦!

延長のすえ、黄帯の子の勝利!
こどもたち「やったー^_^」
みんな上手になったな
ボク「よし、来年は昇級審査だ!!!」
こどもたち「うおー、やったー」
つづいて10秒キック勝負!
ボク「じゃあキック勝負やるぞー」
ボク「10秒間キック連打で、だれが一番たくさん蹴れるか!」
※ミットを持ってたので写真撮れず
ボク「つぎ、走るぞー!」
ただ走るのもつまらないので、
ビーチフラッグ・・ならぬ
ミットフラッグ!
ボク「走ってミット取って帰ってきた方の勝ち!」
ボク「よーい、スタート!!!!」

ガチです!

ミットを取り合うが・・

赤帯強し(^^;
兄弟対決!

お兄ちゃん速い!


決勝戦!

ボク「よーい、スタート!!」

おれが先だー!!

奪い合うw
どっちだ!?

赤帯だー!

諦めない姿勢は大事w

ミットを守りながら走る


結果赤帯の子が競り勝ちました(笑)
最後はキックの正確性勝負!
ボク「よし、最後は連続キックだ!」
ボク「30回連続で蹴って、一番ミスの少なかった人の勝ち!」
これもミットを持ってたので写真なしw
これは延長のすえ、青帯の子の勝利!
ボク「では集計します!」
結果はこのように!

なんか落書きっぽいな(^^;
名前は一応ぼかしときましたw
赤帯の子が優勝しました!

黄帯の子が準優勝です!

青帯の兄弟は3位



ということで、2019年最後、
こどもたちはとても楽しんでくれたようです^_^
全員おみやげもあったしね
本当はちゃんとした練習試合にして
メダルとか用意しようかとも思ったのですが、
それはできませんでした
残念なのは、時期的に旅行いったり、
クリスマスもあったので
人が少なかった事ですね(^^;
まあ、いきなりやったんでしょうがないですが
次は告知してからやろうかな
いや、でもサプライズも大事だし・・
ははは
あ、ボクですか?
すごく楽しかったです(笑)
最近のコメント