しつこくチョンジ、しつこくタングン!
今日のボクはいじわるでした しつこくトゥルをやりました 黄色帯の子がいるというのもありますが、 上の帯の子にも何度も何度もチョンジ、タングンをやらせました なぜかと言うと、 帯があがって新しいトゥルを覚えると、 そればか…
そこにシビれるテコンドーブログ!
少年部
今日のボクはいじわるでした しつこくトゥルをやりました 黄色帯の子がいるというのもありますが、 上の帯の子にも何度も何度もチョンジ、タングンをやらせました なぜかと言うと、 帯があがって新しいトゥルを覚えると、 そればか…
技術論&研究
今日はちょっと変わったアングルの写真で、 トルリョチャギの軌道の違いを紹介します! まず普通の蹴り方 ※足の裏きたないな・・ 中心線よりも外側からひざが上がり、 目標に向かって伸びていきます つづいて応用編…
少年部
だんだん壁蹴りが様になってきました! 4兄弟です 良い蹴りですね(^^) ※この子は4歳です こちらも兄弟です 良いフォームです! ※この子は5歳です みんなやわらかい! 開脚はあんまり開かない子もいるけど…
練習
今日は京都で関西オープンが開催されたようです! 大会の結果とかすごく気になるところですね 関西オープンの結果を期待してブログを見てくださったかたには申し訳ありませんが、 ボクは情報をもっておりません(笑) なので、 昨日…
練習
昇段審査にむけて、 試割りの練習です! ティミョパンデトルリョチャギです 良いフォームですね! ふたりともだいぶよくなってきました! 来週本番ですからね、 楽しみです♪ こちらは昇段審査ではなく、 1級受審…
練習
今日は千歳船橋の日です! ※写真は先週のものです サージュチルギです 正確には、 千歳船橋で練習してる烏山と吉祥寺と世田谷のこどもたちです はい、まだ千歳船橋に正式会員はいません(笑) 宣伝がおいついていないんで 新規会…
練習
ボク「シージャ」 ヨプチャチルギ! まけずとヨプチャチルギを返す! よし、ここでトルリョチャギ よけてコロチャギ! 置いてすぐ、ヨプチャチルギ トルリョチャギをかわすの図 アプチャプシギ ギリギリの図 トルリョチャギに対…
練習
最近トゥルをじっくりやったり、 基本を見直しています あ、ボクのじゃなくて子どもたちのです! ※自分の基本動作はつねに見直しています そんな今日もトゥルは多めにやりましたが、 基本蹴りにより重点を置いて練習しました! ジ…
練習
各自で好きなトゥルをやっています ばらばらでまとまりのない写真に見えますが・・ 子どもたちはみんな一生懸命です! カメラマン(ボク)の腕が悪いんです(^^; ははは いつもミット蹴りや動く練習が多めなのですが、 最近トゥ…
審査
次の昇段審査まであと2週間です! うちの道場からも3名ほど受審する予定なので、 審査に向けて練習も大詰めです! 特に約束組手! パンジャユ(ヤッソチャユ)マッソギは、 どんなにやってもやりすぎと言うことはないので、 もー…
最近のコメント