先日、中野道場で自主練習してるとき
ふと、
ヨプチャチルギについてひらめきました!
なんか、こーやったら蹴りやすいな、
ん、これすごく足が出しやすいな
もしかしたら今までより速く蹴れるんじゃないか!?
と言う事で練習してみました!
普通のヨプチャチルギは、
5:5のスタンスから、
1、まず後足を寄せる ※前足に体重がのる
2、後足に体重を移動させ、蹴り足をあげる
3、蹴る
と言う感じがポピュラーかと思います
1のとき、重心が前足に乗りすぎてしまうと、蹴りにくいです
そして体重移動も前→後と大きく移動するため遅くなりますね
じゃあどーしたらいいか?
体重の移動があまりおきないように
重心を変えずに
すばやく足を入れ替えて蹴る事だと思ってきました
でも、どうやら違う気がしてきました
色々ためしてみて、足を素早く入れ替えようとすると
ヒザがあまり使えず、力も出ないし、
以外と蹴りが走りません
重心が高くてスタンスがせまいと、
一見足の運ぶ距離が短いから速く蹴れそうな気がしましたが、
勢いが出せませんでした
そこで今回ひらめいたのは、
1のときの前足への加重の仕方がポイントで、
足をよせながら前足に加重するのですが、
そのとき、前足のヒザはしっかり曲げ、重心をさげつつ、
骨盤は前足の方が上に向くように傾けます! ※ココがポイント
いわゆるこんな感じ
これが初動です
初動でこれが出来ると、足さばきが変わってくる気がします
連続にするとこんな感じ
今までと動き方が微妙に違うんですが・・
わかります?
コンマ何秒か速くなりました!
たぶん(笑)
背中がわから
普通は、前足への加重ってこーなりますよね
前にすすむために、前足に体重を載せるんです
たしかに前に進みやすいし、
パンチ打ちやすいです!
でも前足を出すには、そこから後足に体重を移して、
大きな重心移動をしないとなりません
一度上半身が前後しちゃってるので、
そこから上半身を後傾させますが
これはロスです
ヨプチャチルギを蹴るときは片足になるので
重心は後ろの方が良いわけです!
ようは、蹴り出すために足をよせるけど、
重心は前にのせず、むしろ後ろに移動させるんです
※ここ大事
こんな風に(笑)
上半身を、先にヨプチャチルギを蹴るときのように後傾させます!
正確には骨盤の向きが重要なのですが、
体重は前足に、重心は後ろに、
これがポイントです!
そして後足に体重が乗るときには、
前足はもう上がっている!
後足に体重がのって、
重心が後ろにあれば、振り子じゃないけど、
前足が跳ねあがるはずなんで ※イメージ的に
そこのタイミングをうまくとれば、
スパーンって蹴れる!
と
理想は、後足がついたときにはもう蹴れてる事なのですが、
まだそこまではできてません(–;
そして前足をしっかり曲げるのは、
ひざが伸びてるより、しっかり曲がってる方が
蹴り出す力が強いわけです!
重心移動がうまくいっても、
前足のひざがこーだと、あまり強い蹴りにならないし、
足先が走らないわけです!
ヨプチャチルギよりもヨプチャオルリギになってしまいます
月曜は中野道場で、
ずっとこんなことやってました(笑)
写真はなんだかあほみたいですが、
超真剣です(笑)
で、大事なとこなんですが、
これ、アップじゃなくて
ダウンで蹴るイメージなんですよね
よくやる踏み込むパンチ(ダッシュパンチ)と同じ原理なのですが、
崩しでパンチを打ちます
これは、剣道など他の武道や拳法でも実践している
前への崩れを利用して攻撃する方法です
手技の場合、片足で重心を取る必要もないし、
足よりも高い位置にあるので、
前へ崩れた勢いをそのまま手につなげることは難しくないです
でも
足だと思うようにいきません
足は地面に接してます
蹴り技の場合は、そこから崩れつつ、
足を上にあげなければなりません
その点は矛盾ですね
そこをカバーするのが柔軟性や
ヒザのバネなのかもしれません
重心は斜めしたに崩れさせ、前方向への推進力とし、
上半身は後傾させ、骨盤は上向きに、
足は床を蹴る力と、
骨盤の角度を利用してまっすぐ伸ばす
すると、ヨプチャチルギになります!
たぶん(笑)
・・言葉にするのむずかしい(^^;
あまり速い蹴りではありませんが、動画を載せておきます
すこしでも参考になれば幸いですm(__)m
これでも、自分のイメージとしては、
普段より速く蹴れてるんです(笑)
元々のボクの蹴りが遅いので(^^;
ははは
おそらく蹴りの速い人は、
こーゆう動きが、ナチュラルに出来てるのかもしれません
ボクはそーゆう天才型ではないので、
繰り返し練習する中でひらめき、
そしてまた繰り返して身につける、
そんな感じで工夫してます(^^;
ただ理屈っぽいだけかもしれませんが(笑)
ははは
でも今回のひらめきは
ボクの目指す動きに、一歩近づけた気がするんで
あとは練るのみです!
【注意】
今回書いた内容は、あくまで個人的な意見です
この蹴り方を正しい蹴り方として推奨するものではありません
蹴ったあとの軸足のひざが伸びてなかったり、
蹴り足のひざが下むいてたり、
基本からはずれてる点もあります
あくまで速く蹴るための応用技ですので、
参考程度にみてもらえれば幸いですm(__)m
最近のコメント