【お知らせ】明日は東京都大会です!
選手のみなさん、準備はOKですか? 明日の簡単なスケジュールです 【選手集合】 小学生〜高校生:9:30 ※高校生まで、試合は午前中で終了します 成年部:12:00 ※成年部の試合は午後からとなりますが、お昼の少年部表彰…
そこにシビれるテコンドーブログ!
選手のみなさん、準備はOKですか? 明日の簡単なスケジュールです 【選手集合】 小学生〜高校生:9:30 ※高校生まで、試合は午前中で終了します 成年部:12:00 ※成年部の試合は午後からとなりますが、お昼の少年部表彰…
東京都大会まであと2日です! いえーい 4年生のふたり、 なんか余裕ですね(^^; とりあえず、 ボクも一緒に座ってみました! 子どもたちには、黒帯は上手だよね!なんでだと思う?なんて話をして…
協会WEBに、 烏山交流試合の模様が掲載されました! http://www.taekwon-do.co.jp/2017/kj170518ka.html
今日もマッソギをしました! 楽しいマッソギができました! 多分明日もマッソギをします(^^) ※トゥルも、審査課題も練習してます さて、今日の練習、 まずしかける練習とカウンターの練習をして、 いよいよ実戦投入! そう、…
一昨日、 吉祥寺で練習中、蹴り方の説明するときに足をすべらせて、 股関節に痛みが出てしまいました(–; 今日もちょっと違和感があり、痛いです いやですねーほんと さて、 今日はミット蹴りの練習を…
先週の話です なんと、中学生にして170cmを超え、 ボクの背を抜く勢いで成長してる子がいます! 足の長さはすでに負けてますが、 まだ数ミリボクの方が背が高いです(笑) 背が高く、足も長く、 マッソギもめきめき強くなって…
最近、吉祥寺道場は、 月に一度のペースで、 ちょっと広い場所で練習してます いつものスタジオもいーのですが、 だいぶ雰囲気違いますよね ※写真映えは良い(笑) こっちだとウォーミングアップで走ったり、 サイドステップした…
本日は、中野道場の10周年記念パーティーに出席してきました! ※遠くから撮ったので粗くなってしまいました 主役の黄秀一師賢をはじめ、 来賓に、西会長、徐師賢、野道師賢、朴禎賢師範をはじめ、 さらに空手のご高名な方々がお越…
今日は基本動作をやって、 例のカウンター練習して、 ナイストラ! ナイストラ2 板割って、 ナイスチルギ! ナイストルリョチャギ! 飲みました♪ 2週間前にやった、烏山カップの打ち上げです(^^) 大人のみ…
最近、 ヨプチャチルギに対するカウンターを考えています ※てゆーか、いつも考えてます ヨプチャチルギに対してのカウンターって何がありますか? トラヨプチャチルギやパンデトルリョチャギを普通に返しても、 背中など蹴られてつ…
最近のコメント