今日は渋谷で指導のち府中で自主練ときどきダッシュ

今日は渋谷駅前クラブへ指導に行きました
渋谷が終わったら府中道場にもどってきて、1時間半くらい自主練をしました ←22:00
まずはランニング
行きはちょっと早めのペースで2キロくらい
帰りは、5秒ダッシュ~15秒ジョグ~5秒ダッシュ・・・を2キロくらい繰り返す
で合計4キロ弱くらい走りました
最初は良いのですが、だんだんダッシュがスピードでなくなってきました
口は完全にあいて、肩で息してます(笑)
タイムは4キロで20分弱くらいですね
試合まで1ヶ月 ←関東大会!
当分ダッシュして馬力あげようと思います
さて、道場に戻ってからは、サンドバックを蹴りました
何か調子いいんですよね~
最近よく走ったり、強化練習で良く跳んでるせいか、足腰が強くなりました
ティミョパンデトルリョチャギとかティミョトラヨプチャチルギが楽に蹴れるんですよね
特に得意な右足は、フォームも良く蹴れて、気持ちよかったです♪
やはり、テコンドーにはスタミナと足腰が重要ですね!!
スタミナがあればたくさん練習ができる→たくさん練習すればたくさん上達する→たくさん上達すれば練習が楽しくなる!→練習が楽しくなればもっと練習したくなる!→そしてエンドレス・・
スタミナのメリットははかりしれません!!
柔軟性も大事な要素ですが、最近ボクは無理な柔軟をしません
特に開脚は軽めにしてます
実はその方が調子が良いんですよね
開脚って、股関節、ハムストリング、ふくらはぎ、ヒザの裏、腰まわりとか同時にストレッチされますけど、一度に全部ストレッチするのって結構カラダへの負荷が大きいと思うんです
最近のお気に入りの柔軟コースは
1.まずアキレス腱~ふくらはぎをじわーっとのばします
2.次にももの前側と足の付け根(腸腰筋)をじっぷり伸ばします
3・続いてお尻と足の付け根(お尻の方)まわりを伸ばします
4.頑固なハムストリングまわり(内側、外側も)を伸ばします
5.最後の仕上げに開脚します
※二人一組をやるときもあまり開脚はせず、壁について足上げだけやってます
って感じでストレッチやると調子がいいですね
最近は伸びにくいハムストリングのストレッチを後半に持ってきて、他の場所からこつこつ伸ばしていくようにしています
城攻めにたとえると・・
外堀を埋めてから、本丸に入るみたいな感じですね
テコンドー家は開脚する癖がついてるので、何かというとすぐ開脚しますが、股関節がかわいそうです!
開脚は仕上げにやるようにしましょう!
※やわらかい人はどうか知りませんけど(笑)
あ、でも今日結構練習しちゃったから、明日の中野ではあまり跳べないかもしれません(汗)

2 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS:
    僕は練習と柔軟のしすぎにより最近足がボロボロになり接骨院通いですw
    休むのも練習と自分に言い聞かせております。

  • SECRET: 0
    PASS:
    大丈夫?
    休むのも確かに必要だけど、そうゆう時モチベーションがすごく下がるから、ボクなら足に負担がこないトレーニングしたり、腹筋鍛えたり、テコンドーのビデオ見たりするね

    特に自分の試合のビデオ見ると、早く試合がしたい!って思って、モチベーションが復活します(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です